月々490円!ソフトバンクのみまもりホームセキュリティ
みまもりホームセキュリティは、ソフトバンクから発売中のホームセキュリティ端末です。
月額490円と手頃な料金でホームセキュリティが利用できる他、工事不要、取り付けも簡単で、今までのホームセキュリティとは一線を画しています。
▼こちらの記事も読まれています▼
– 賃貸でも使える!みまもりホームセキュリティの口コミ・評判
– 人気のホームセキュリティ比較ランキングTop5
– 良く分かるSECOM(セコム)とALSOK(アルソック)の料金比較
みまもりホームセキュリティの特徴
ソフトバンクのみまもりホームセキュリティは、月額490円で利用できる他、安否確認にも使える「みまもりモード」があったり、iPhoneやソフトバンクのスマホから遠隔操作できたりします。
安否確認もできる4種類のモード
機能は「外出モード」「在宅モード」「帰宅モード」「みまもりモード」の4種類。
「外出モード」「在宅モード」では、窓や扉に取り付けたセンサーが異常を検知すると、大音量のアラームが鳴り、携帯電話にSMS(ショートメッセージサービス)が送られます。
SMSが受信できる携帯電話ならば、ソフトバンク以外の他社携帯電話(3.15円/通)でも可能です。送信先は最大で20件まで登録できるので、家族だけでなく、近所に住む親戚にも連絡が送れます。
子どもや家族の帰宅確認に便利なのが「帰宅モード」です。
帰宅後、本体に暗証番号を入力するか、リモコンの解除ボタンを押すと、帰宅通知メールがSMSで送られます。何時に家に帰ったのか分かるので、在宅確認に役立ちます。
「みまもりモード」は家庭に高齢者や、離れて暮らす家族がいる場合の安否確認に有効です。
例えばトイレの扉にセンサーを設置して、一定時間内一度もセンサーが反応しないとSMSが送信されます。在宅中の事故や何かあった時に、すぐ対処できるようになっています。
工事不要で賃貸でも利用できる
みまもりホームセキュリティは工事が不要なので、賃貸マンションやアパート、貸家でも利用できるのが最大のメリットです。今まで利用できなかった一人暮らしの人にもピッタリです。
本体は置くだけ、窓センサーはテープで貼るだけという手軽さが魅力。
頻繁に引越しをする人でも、いちいち解約せずに、セキュリティ機器を持っていくだけでOKなのもメリットです。
みまもりホームセキュリティは、異常を携帯電話のSMSを使って連絡するというシステムなので、SoftBank 3Gネットワークのエリア内で利用可能。
エリアはSoftBankのサービスエリアマップから検索できます。
iPhone、スマホを使った遠隔操作も可能
iPhoneやソフトバンクのスマホを使った、本体の遠隔操作が可能です。
●遠隔操作ができる内容一覧
- 外出モード、みまもりモードの起動
- 鳴動中アラームの停止
- 動作状況(設定・検知時刻)の取得
- 通知先電話番号の新規登録、確認
- 検知履歴、操作履歴の取得
うっかりセキュリティをセットし忘れても外出先から外出モードを起動できたり、動作状況の確認ができるのがメリットです。
月額使用料は無料で、料金プランに応じたパケット通信料がかかります。
みまもりホームセキュリティ101HWの本体価格・スペック
みまもりホームセキュリティ101HWは2年契約・基本使用料は月額490円で利用できます。
他のホームセキュリティが5年~10年契約が多い中で「2年間」というのは超短期間です。
本体価格は23,520円。センサーとリモコンが1つずつ付属します。
開閉センサーは1台4,080円、リモコンは5,040円で追加購入できます。
水濡れや盗難などのトラブルが起きた時に保証するサービス「あんしん保証パックライト」は月々315円。
あまりピンと来ないので、例えば二人暮らしの2LDKのマンションで、みまもりホームセキュリティの導入を考えてみます。
玄関、リビングダイニング、部屋2つにそれぞれ開閉センサーを付けて追加料金が12,240円。本体価格と合わせて、セキュリティ費用は35,760円です。
保証にも入るとなれば月々805円となるので、一年目の料金は45,420円になります。セコムやアルソックでは工事料だけで4万円以上かかるので、格段に安い料金設定になっています。
みまもりホームセキュリティ101HWは、全国のソフトバンクショップで購入できます。
ソフトバンクユーザーでなくても契約できるので、携帯電話やスマートフォンさえ持っていれば誰でも利用できます。
CSPみまもりアシスト
利用者専用サービスとして「CSPみまもりアシスト」も利用できます。
異常が発生した時、電話でセントラル警備保障(CSP)に出動要請ができるサービスです。
みまもりホームセキュリティは何かあった時は基本的に自力対応なのですが、すぐに行けない事情がある時は、代わりにパトロール隊に対応してもらえます。
料金プランは「カギ預かりなし/あり」の2種類。
出動料は1回5,500円+税かかります。
プラン内容 | 料金 |
---|---|
鍵お預かり無しプラン 自宅外周付近の状況確認 |
500円+税/月 |
鍵お預かり有りプラン 自宅内外の状況確認 |
800円+税/月 |